「女性専門」出張パーソナルトレーニングブログ | 女性のダイエットなら出張パーソナルトレーニングTOPSTYLEへ。

TOPSTYLE PERSONAL TRAINING
ブログ
2017年02月15日 [ボディメイク]

骨盤とボディライン

こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。

皆さんの骨盤は前傾ですか?後傾ですか?
下の画像のどちらが近いでしょうか。

是非鏡を見て確認して見て下さい。

骨盤

女性の多くが骨盤がまっすぐ立っておらず
前か後ろに倒れています。

私の経験上、
ヒールをよく履く女性や産後女性は骨盤前傾、
デスクワークで猫背の姿勢が多いと骨盤後傾
という方が多いですが、勿論一概に言えません。

画像をよくみると、骨盤の傾きによって
ボディラインに大きく差が出ているのがわかりますね。

後傾だと猫背・ペタンコヒップ・ポッコリ下腹
前傾だと反り腰・出っ尻・前腿の張りなど

それは基盤となる骨格が歪むことで
筋肉や脂肪のつきかたにバラツキが出るからです。

勿論、もっと色んな要素が絡んでくるので
必ずどちらかの体型に当てはまるとは限りません。

むしろ混合してる方の方が多い気がします。汗

では、この基盤となる骨・骨盤を
無視してダイエットするとどうなるか??

良く聞くような
体重は落ちたけどボディラインが変わらない
という悲しい結果なります。

ボディメイクは筋肉だけでなく
同時にこの基盤を整える事が重要になってきます。

骨盤・骨格のバーチカルという概念が
あるかないか、その時点で
ボディメイクの結果はある程度予想できます。

ボディメイク
このエントリーをはてなブックマークに追加

PageTop