
2017年03月11日 [トレーニング]
下半身痩せに胸のトレーニング?
こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井です。
下半身痩せ希望のお客様に先日質問されました。
「なぜ胸のトレーニングをするのですか?」
なぜ、(下半身痩せ希望なのに、関係のない)
胸のトレーニングをするのですか?
という意味合いですね笑
・下半身痩せ=スクワット
・腹筋したらお腹が痩せる
そういった間違った情報が
広がっている証拠だと感じました。
感違いされやすいのですが、
脂肪は筋肉をつけた部分から
減っていく訳ではありません。
脂肪は全身について全身から落ちていきます。
そこに遺伝的な要因や関節の可動の大小や
骨盤から背骨のバーチカルが関係してきて
つき方・落ち方の個人差が出てくるんですね。
脂肪を落としていく為にする事は
・大きい筋肉を鍛え代謝を上げること
・可動のない部分の可動を増やすこと
大きい筋肉といえば胸・背中・お尻・前腿
があげられますが
こちらのお客様の太ももは筋肉でパンパンだった為
足ではなく胸や背中のトレーニングを入れていました。
さらに私のトレーニングでは
ボディラインの改善を同時に行なっていくので
猫背やペタンコのヒップの改善を…
という意味もあり
自然と下半身痩せなのに
肝心の太もものトレーニングが入ってこない
というプログラムになりました。
お客様からしたら満足度もなく
不安かもしれませんねf^_^;
でもちゃんと下半身痩せていますよ!
途中経過を一部だけご紹介


10回目トレーニングのお写真です。
太ももにしっかり隙間が
そして太もも横の張り出しがなくなりましたね!
限られた時間でより綺麗に…!
そのお客様にとって何がベストか…!
それだけを考えてプログラムしてますので
是非安心してお任せ下さい^^
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井です。
下半身痩せ希望のお客様に先日質問されました。
「なぜ胸のトレーニングをするのですか?」
なぜ、(下半身痩せ希望なのに、関係のない)
胸のトレーニングをするのですか?
という意味合いですね笑
・下半身痩せ=スクワット
・腹筋したらお腹が痩せる
そういった間違った情報が
広がっている証拠だと感じました。
感違いされやすいのですが、
脂肪は筋肉をつけた部分から
減っていく訳ではありません。
脂肪は全身について全身から落ちていきます。
そこに遺伝的な要因や関節の可動の大小や
骨盤から背骨のバーチカルが関係してきて
つき方・落ち方の個人差が出てくるんですね。
脂肪を落としていく為にする事は
・大きい筋肉を鍛え代謝を上げること
・可動のない部分の可動を増やすこと
大きい筋肉といえば胸・背中・お尻・前腿
があげられますが
こちらのお客様の太ももは筋肉でパンパンだった為
足ではなく胸や背中のトレーニングを入れていました。
さらに私のトレーニングでは
ボディラインの改善を同時に行なっていくので
猫背やペタンコのヒップの改善を…
という意味もあり
自然と下半身痩せなのに
肝心の太もものトレーニングが入ってこない
というプログラムになりました。
お客様からしたら満足度もなく
不安かもしれませんねf^_^;
でもちゃんと下半身痩せていますよ!
途中経過を一部だけご紹介


10回目トレーニングのお写真です。
太ももにしっかり隙間が
そして太もも横の張り出しがなくなりましたね!
限られた時間でより綺麗に…!
そのお客様にとって何がベストか…!
それだけを考えてプログラムしてますので
是非安心してお任せ下さい^^