
2017年08月01日 [基礎知識]
◯◯痩せトレーニング?
こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井です。
よく本やSNSで
足痩せトレーニング
お腹痩せトレーニング
というような◯◯痩せトレーニング
というものが載っています。
ところがこれには大きな誤解があります。
なぜなら
脂肪は全体的に落ちる性質があり
鍛えたところが落ちるというものではないからです。
一生懸命お腹のトレーニングをしても
なかなか腹筋が割れないのは
腹筋を覆う脂肪が落ちないから。
一生懸命足のトレーニングをして
痩せるどころがムキムキしてしまうのは
トレーニングしたところの脂肪が落ちる訳でない
という性質をものがたっています。
人の体(筋肉)はそんな単純じゃありません。
やっぱり専門的な知識が必要。
いかに基礎代謝を上げるか
いかに食事と連動させるか
トレーニングで
骨盤の歪みを整えられるか
筋肉のアンバランスを変えられるか
これにつきると思います^ ^
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井です。
よく本やSNSで
足痩せトレーニング
お腹痩せトレーニング
というような◯◯痩せトレーニング
というものが載っています。
ところがこれには大きな誤解があります。
なぜなら
脂肪は全体的に落ちる性質があり
鍛えたところが落ちるというものではないからです。
一生懸命お腹のトレーニングをしても
なかなか腹筋が割れないのは
腹筋を覆う脂肪が落ちないから。
一生懸命足のトレーニングをして
痩せるどころがムキムキしてしまうのは
トレーニングしたところの脂肪が落ちる訳でない
という性質をものがたっています。
人の体(筋肉)はそんな単純じゃありません。
やっぱり専門的な知識が必要。
いかに基礎代謝を上げるか
いかに食事と連動させるか
トレーニングで
骨盤の歪みを整えられるか
筋肉のアンバランスを変えられるか
これにつきると思います^ ^
