
2016年09月29日 [産後スタイル改善]
こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井です。
TOPSTYLEでは自宅出張の産後ボディメイクを行っております。
TOPSTYLEが産後整体と違うところは
筋力トレーニングによる本格ボディメイクが同時に出来ることです。
@骨盤周辺の筋バランスの崩れを調整
まずは手技により筋肉の収縮やコリを整えていきます。
それだけでも産後独特の腰痛や肩こりなど
様々な不定愁訴が改善される方も多いです。
A産後緩んだインナーユニットの機能を取り戻す。
このインナーユニットは尿漏れだけでなく
ポッコリお腹など腹部のボディラインに大きく影響してきます。
決して疎かにはできませんね。
そして自己流でなく正しいエクササイズが必要不可欠です。
B筋力トレーニングでボディラインを整える
TOPSTYLEが特に他社と違うのがこのボディメイクです。
からだのボディラインを決めているのは筋肉です。
手技で調整するだけではなく
筋力トレーニングで根本からボディラインをしっかり作っていきます。
ヒップアップ・姿勢改善・ウェストボディメイク・下半身痩せ
反り腰・O脚・内股改善…
せっかくやるなら「妊娠前より綺麗なボディライン」を目指した
本格産後ボディメイクがおすすめです^^

埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井です。
TOPSTYLEでは自宅出張の産後ボディメイクを行っております。
TOPSTYLEが産後整体と違うところは
筋力トレーニングによる本格ボディメイクが同時に出来ることです。
@骨盤周辺の筋バランスの崩れを調整
まずは手技により筋肉の収縮やコリを整えていきます。
それだけでも産後独特の腰痛や肩こりなど
様々な不定愁訴が改善される方も多いです。
A産後緩んだインナーユニットの機能を取り戻す。
このインナーユニットは尿漏れだけでなく
ポッコリお腹など腹部のボディラインに大きく影響してきます。
決して疎かにはできませんね。
そして自己流でなく正しいエクササイズが必要不可欠です。
B筋力トレーニングでボディラインを整える
TOPSTYLEが特に他社と違うのがこのボディメイクです。
からだのボディラインを決めているのは筋肉です。
手技で調整するだけではなく
筋力トレーニングで根本からボディラインをしっかり作っていきます。
ヒップアップ・姿勢改善・ウェストボディメイク・下半身痩せ
反り腰・O脚・内股改善…
せっかくやるなら「妊娠前より綺麗なボディライン」を目指した
本格産後ボディメイクがおすすめです^^

2016年09月23日 [産後スタイル改善]
こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井です。
現在コース受講中の産後1年経ったお客様。
現在1ヶ月過ぎたところで約-5kg達成!
かなり見た目もスッキリしてきたところで…
その割に下腹部が凹まない事に気付きました。
まさか…と思い確認してみると…
やはり…
臍から下が離開している。
という事で早速インナートレーニングを追加しました!
1年以上経っていたので大丈夫かと思いましたが
やはり出産経験のあるお客様はちゃんと確認して
おかないとダメですね汗
インナーユニットの使い方がいまいちピンと
来ないようで、苦戦していましたが
こればかりは繰り返し地道に行っていくしかありません。
ポッコリお腹解消の為にまだまだ一緒に
ボディメイクを頑張っていきます!

埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井です。
現在コース受講中の産後1年経ったお客様。
現在1ヶ月過ぎたところで約-5kg達成!
かなり見た目もスッキリしてきたところで…
その割に下腹部が凹まない事に気付きました。
まさか…と思い確認してみると…
やはり…
臍から下が離開している。
という事で早速インナートレーニングを追加しました!
1年以上経っていたので大丈夫かと思いましたが
やはり出産経験のあるお客様はちゃんと確認して
おかないとダメですね汗
インナーユニットの使い方がいまいちピンと
来ないようで、苦戦していましたが
こればかりは繰り返し地道に行っていくしかありません。
ポッコリお腹解消の為にまだまだ一緒に
ボディメイクを頑張っていきます!

2016年09月21日 [ボディメイク]
こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井です。
さいたま市を中心に自宅で出来る本格ダイエット
女性らしいスタイル作りを指導しています。
自宅トレーニングというとメリハリボディは
作れないというイメージがありませんか?
実はこれがあれば出来ちゃいます

↑パワーダンベル
ダイエット目的の場合殆どの女性が
このような高負荷がなくても問題ありません。
しかし、メリハリボディがほしい
あるいは、元々高負荷トレーニングの経験がある
そんな方には必要に応じてパワーダンベルをご購入頂いています。
(数千円で購入できます)

こちらのお客様も、お洋服買うより安い!
といって進んでご用意頂けました。
わざわざジムに行かなくてもこれ一つあれば
自宅でメリハリボディは作れます^^
お客様のご希望にそって
最適なプログラムをご提案させて頂きます。
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井です。
さいたま市を中心に自宅で出来る本格ダイエット
女性らしいスタイル作りを指導しています。
自宅トレーニングというとメリハリボディは
作れないというイメージがありませんか?
実はこれがあれば出来ちゃいます

↑パワーダンベル
ダイエット目的の場合殆どの女性が
このような高負荷がなくても問題ありません。
しかし、メリハリボディがほしい
あるいは、元々高負荷トレーニングの経験がある
そんな方には必要に応じてパワーダンベルをご購入頂いています。
(数千円で購入できます)

こちらのお客様も、お洋服買うより安い!
といって進んでご用意頂けました。
わざわざジムに行かなくてもこれ一つあれば
自宅でメリハリボディは作れます^^
お客様のご希望にそって
最適なプログラムをご提案させて頂きます。
2016年09月20日 [産後スタイル改善]
こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
さいたま市を中心にお客様のご自宅で本格ダイエット
女性らしいスタイル作りを指導しています。
今日は産後の女性に詳しい整体院の先生のところへ
腹直筋離開セミナーを受けに行ってきました。
TOPSTYLEは女性のスタイル改善を専門としているので
お子さんから目を離さずに出来るという事で
産後のスタイル改善のお客様もとても多いです。
ですので産後女性の身体については
以前からセミナーなど積極的に参加し
技術の習得に努めてきました!
ただ私自身が出産の経験がないため、
ここは何度でもみっちり勉強したい…
ということで今日もとても良いセミナーを見つけたので
参加してきました^o^
こちらの整体院の先生は、整体とはいえ
患者さん自身の力で機能を改善するエクササイズに
力を入れてご指導されています。
なので先生の指導内容は
私も仕事柄すんなり入ってきましたし、
新しく知れた事も沢山ありました!
そして今回のセミナーを通して、
やっぱり産後のスタイル改善に必要なのは
正しいエクササイズとその順番
だと改めて再確認。
産後のエクササイズは地味でつまらない(笑)ものが多く
それ故、疎かにしたりサボったり
焦りから順番を飛ばしたりする方も多いです。
ところがそれがスタイルを悪化させたり
回復を遅らせる原因になっている事を皆知りません。
だからこそ正しいエクササイズを
ちゃんと伝えていかなくてはと改めて思いました。
とにかくまず声を大にして言いたいのは
自己流腹筋だけはしないで下さい!
正しいエクササイズを知って
一緒に産前より良い身体を目指しましょう^o^
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
さいたま市を中心にお客様のご自宅で本格ダイエット
女性らしいスタイル作りを指導しています。
今日は産後の女性に詳しい整体院の先生のところへ
腹直筋離開セミナーを受けに行ってきました。
TOPSTYLEは女性のスタイル改善を専門としているので
お子さんから目を離さずに出来るという事で
産後のスタイル改善のお客様もとても多いです。
ですので産後女性の身体については
以前からセミナーなど積極的に参加し
技術の習得に努めてきました!
ただ私自身が出産の経験がないため、
ここは何度でもみっちり勉強したい…
ということで今日もとても良いセミナーを見つけたので
参加してきました^o^
こちらの整体院の先生は、整体とはいえ
患者さん自身の力で機能を改善するエクササイズに
力を入れてご指導されています。
なので先生の指導内容は
私も仕事柄すんなり入ってきましたし、
新しく知れた事も沢山ありました!
そして今回のセミナーを通して、
やっぱり産後のスタイル改善に必要なのは
正しいエクササイズとその順番
だと改めて再確認。
産後のエクササイズは地味でつまらない(笑)ものが多く
それ故、疎かにしたりサボったり
焦りから順番を飛ばしたりする方も多いです。
ところがそれがスタイルを悪化させたり
回復を遅らせる原因になっている事を皆知りません。
だからこそ正しいエクササイズを
ちゃんと伝えていかなくてはと改めて思いました。
とにかくまず声を大にして言いたいのは
自己流腹筋だけはしないで下さい!
正しいエクササイズを知って
一緒に産前より良い身体を目指しましょう^o^
2016年09月15日 [栄養]
こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
さいたま市を中心にお客様のご自宅で本格ダイエット
女性らしいスタイル作りを指導しています。
現在ダイエットコースを受講中のお客様から
嬉しい報告がありました^o^
産後ずっと半年に1回ペースだった生理が
コース開始後、約1カ月で2回目の生理が来たとのこと。
話題は生理についてがメインではなかったのですが
さりげない報告に内心ガッツポーズでした笑
普通ダイエットを始めると急激な体重減少、
食事制限、それによるストレスやホルモンバランスの乱れ…
などで生理が遅れる方が多いものです。
しかし今回のケースはなかなか来ない生理が
来るようになったというもの。
なのに体重も当初の予想より遥かに順調に落ちており
お会いする度にスッキリされています^^
やはり「食事」は大事ですね。
よくも悪くも食事が体を作ります。
これがササミとブロッコリーで!
というよくある指導では生理は止まっていたと思います。
トレーナーは体を作る仕事ですので
見た目だけでなく体そのものを作る事が出来なくては
いけないと思っています。
ダイエットとは本来は健康を意味しますから
心身共に健康に、見た目も美しくなるのが普通です。
女性にとって「枯れない」ダイエットである事は大切ですね^^

埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
さいたま市を中心にお客様のご自宅で本格ダイエット
女性らしいスタイル作りを指導しています。
現在ダイエットコースを受講中のお客様から
嬉しい報告がありました^o^
産後ずっと半年に1回ペースだった生理が
コース開始後、約1カ月で2回目の生理が来たとのこと。
話題は生理についてがメインではなかったのですが
さりげない報告に内心ガッツポーズでした笑
普通ダイエットを始めると急激な体重減少、
食事制限、それによるストレスやホルモンバランスの乱れ…
などで生理が遅れる方が多いものです。
しかし今回のケースはなかなか来ない生理が
来るようになったというもの。
なのに体重も当初の予想より遥かに順調に落ちており
お会いする度にスッキリされています^^
やはり「食事」は大事ですね。
よくも悪くも食事が体を作ります。
これがササミとブロッコリーで!
というよくある指導では生理は止まっていたと思います。
トレーナーは体を作る仕事ですので
見た目だけでなく体そのものを作る事が出来なくては
いけないと思っています。
ダイエットとは本来は健康を意味しますから
心身共に健康に、見た目も美しくなるのが普通です。
女性にとって「枯れない」ダイエットである事は大切ですね^^

2016年09月12日 [お客様の変化]
こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
さいたま市を中心に、お客様のご自宅で
女性のダイエット・女性らしいスタイルづくりを指導しています。
先日の大宮での主張パーソナルトレーニング。
4か月で10s減を目指されている
お客様のお腹のトレーニング中に「あれ…?」と。
明らかに先週よりお腹がすっきりしている事に気づきました!
お客様も「そうなんです〜!」と嬉しそう^^
たった2回のトレーニング、あまりの変化に
思わず写真を撮らせていただきました。
左がBefore、右が2回のTR後です。

横から↓

変化が一目瞭然ですね!
元々トレーニング経験のある方なので
お腹のハマリがとても良いのもありますが、
1人では超えられない限界の一歩先を目指して
一緒にトレーニングを頑張っています。
食事もとても真面目に取り組んで頂いてるので
1週間でこれだけお腹周りの「脂肪」が落ちたのは
食事を頑張って頂いた事が大きいですが、
トレーニングの成果で
腹部がしまりラインにしっかり変化が出ました。
ヒップトレーニングも強化してるので
ヒップにも上を向く力強さが出てきましたね^^
まだ2回のトレーニングなので定着こそしていませんが
まだまだ継続してしっかりスタイルを作っていこうと思います。
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
さいたま市を中心に、お客様のご自宅で
女性のダイエット・女性らしいスタイルづくりを指導しています。
先日の大宮での主張パーソナルトレーニング。
4か月で10s減を目指されている
お客様のお腹のトレーニング中に「あれ…?」と。
明らかに先週よりお腹がすっきりしている事に気づきました!
お客様も「そうなんです〜!」と嬉しそう^^
たった2回のトレーニング、あまりの変化に
思わず写真を撮らせていただきました。
左がBefore、右が2回のTR後です。

横から↓

変化が一目瞭然ですね!
元々トレーニング経験のある方なので
お腹のハマリがとても良いのもありますが、
1人では超えられない限界の一歩先を目指して
一緒にトレーニングを頑張っています。
食事もとても真面目に取り組んで頂いてるので
1週間でこれだけお腹周りの「脂肪」が落ちたのは
食事を頑張って頂いた事が大きいですが、
トレーニングの成果で
腹部がしまりラインにしっかり変化が出ました。
ヒップトレーニングも強化してるので
ヒップにも上を向く力強さが出てきましたね^^
まだ2回のトレーニングなので定着こそしていませんが
まだまだ継続してしっかりスタイルを作っていこうと思います。
2016年09月11日 [産後スタイル改善]
こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
さいたま市を中心にお客様のご自宅で
女性のスタイル作りを指導しています。
産後女性に多いお悩みNO1の産後の体型崩れ。
特に赤ちゃんで大きくなったお腹周りが
なかなか戻らないというお悩みがとても多いですね。
本来一度大きく伸びた腹筋は時間がたつにつれ
少しづつ元に戻っていくのですが
実は元々腹筋の弱い現代の女性は戻りがとても悪く
積極的なリカバリーが必要になっています。
産前よく使っていた腹筋は
一度伸びても使い方を覚えていて戻りが良いのですが
これまで使われてこなかったたるんだ筋肉は
一度伸びるとそこからのリカバリーに時間がかかります。
産後急いでリカバリー…も大切ですが
妊娠に備えて今から積極的にトレーニングしてあげると
産後のリカバリーも楽になりますね^^
産後のスタイル崩れ、リカバリーは今のうちに!
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
さいたま市を中心にお客様のご自宅で
女性のスタイル作りを指導しています。
産後女性に多いお悩みNO1の産後の体型崩れ。
特に赤ちゃんで大きくなったお腹周りが
なかなか戻らないというお悩みがとても多いですね。
本来一度大きく伸びた腹筋は時間がたつにつれ
少しづつ元に戻っていくのですが
実は元々腹筋の弱い現代の女性は戻りがとても悪く
積極的なリカバリーが必要になっています。
産前よく使っていた腹筋は
一度伸びても使い方を覚えていて戻りが良いのですが
これまで使われてこなかったたるんだ筋肉は
一度伸びるとそこからのリカバリーに時間がかかります。
産後急いでリカバリー…も大切ですが
妊娠に備えて今から積極的にトレーニングしてあげると
産後のリカバリーも楽になりますね^^
産後のスタイル崩れ、リカバリーは今のうちに!
2016年09月10日 [ボディメイク]
こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
さいたま市を中心に、お客様のご自宅で
女性らしいスタイルづくりをサポートしています。
TOPSTYLEは女性専門なので
ボディメイクのご要望の中にもヒップアップは上位を占めます。
ちまたにはヒップアップエクササイズが沢山出てますが
なかなか結果が出ない…という方が多いです。
実はエクササイズを頑張ってもヒップに変化がない方は
ハムストリグス(太もも裏)という筋肉が硬い傾向があります。
ヒップからハムストリグスはつながっているため
このハムストリングスが硬く縮まっていると
ヒップの筋肉が下に引っ張られ垂れ下がってしまいます。
意識しないとなかなか使えわれないハムストリングス。
体はすべての筋肉が一連となって使われていますので
ヒップアップにはその周りの筋肉の調整も大事ですね^^
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
さいたま市を中心に、お客様のご自宅で
女性らしいスタイルづくりをサポートしています。
TOPSTYLEは女性専門なので
ボディメイクのご要望の中にもヒップアップは上位を占めます。
ちまたにはヒップアップエクササイズが沢山出てますが
なかなか結果が出ない…という方が多いです。
実はエクササイズを頑張ってもヒップに変化がない方は
ハムストリグス(太もも裏)という筋肉が硬い傾向があります。
ヒップからハムストリグスはつながっているため
このハムストリングスが硬く縮まっていると
ヒップの筋肉が下に引っ張られ垂れ下がってしまいます。
意識しないとなかなか使えわれないハムストリングス。
体はすべての筋肉が一連となって使われていますので
ヒップアップにはその周りの筋肉の調整も大事ですね^^
2016年09月09日 [ダイエット]
こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
さいたま市を中心に自宅で出来る本格ダイエット
女性らしいスタイル作りを指導しています。
女性のダイエットにおいて
最も鍛えるべき筋肉は何だと思いますか?
代謝をあげるには大きい筋肉…
→スクワットで太もも(大腿四頭筋)?
→デッドリフトで背中(広背筋)?
→ベンチプレスで胸(大胸筋)?
確かにこれらの筋肉は体の中でも
大きい筋肉ですので鍛えれば代謝は増えます。
しかし、見た目を重視する女性のスタイル作りに
欠かせない最も大きな鍵を握るのは
実は抗重力筋といわれる筋肉です。
抗重力筋とは重力に逆らって
正しい立位(姿勢)を維持するのに働く筋肉です。
中でも女性のボディメイクに大きく影響するのは
脊柱起立筋・大臀筋・ハムストリングス腹筋群・腸腰筋。
主に腹部と体の後ろ側の筋肉ですね。
特に腹筋群と腸腰筋については姿勢の維持だけでなく、
日常生活での代謝を大きくアップさせます。
ハムストリングスを鍛えると太ももが細く、
大臀筋を鍛える事で丸く上がったヒップが…
など見た目にも大きく影響してきます。
それなのに私のトレーニングを受講されるお客様の殆どが
これらの筋肉が上手く働いていません…。
大きな筋肉を鍛えるのもよいですが、
日常で燃えやすい代謝の高い体を作る為にも
女性らしいスタイルを作るためにも
抗重力筋を積極的に鍛えていきたいですね^^
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
さいたま市を中心に自宅で出来る本格ダイエット
女性らしいスタイル作りを指導しています。
女性のダイエットにおいて
最も鍛えるべき筋肉は何だと思いますか?
代謝をあげるには大きい筋肉…
→スクワットで太もも(大腿四頭筋)?
→デッドリフトで背中(広背筋)?
→ベンチプレスで胸(大胸筋)?
確かにこれらの筋肉は体の中でも
大きい筋肉ですので鍛えれば代謝は増えます。
しかし、見た目を重視する女性のスタイル作りに
欠かせない最も大きな鍵を握るのは
実は抗重力筋といわれる筋肉です。
抗重力筋とは重力に逆らって
正しい立位(姿勢)を維持するのに働く筋肉です。
中でも女性のボディメイクに大きく影響するのは
脊柱起立筋・大臀筋・ハムストリングス腹筋群・腸腰筋。
主に腹部と体の後ろ側の筋肉ですね。
特に腹筋群と腸腰筋については姿勢の維持だけでなく、
日常生活での代謝を大きくアップさせます。
ハムストリングスを鍛えると太ももが細く、
大臀筋を鍛える事で丸く上がったヒップが…
など見た目にも大きく影響してきます。
それなのに私のトレーニングを受講されるお客様の殆どが
これらの筋肉が上手く働いていません…。
大きな筋肉を鍛えるのもよいですが、
日常で燃えやすい代謝の高い体を作る為にも
女性らしいスタイルを作るためにも
抗重力筋を積極的に鍛えていきたいですね^^
2016年09月08日 [産後スタイル改善]
こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
さいたま市を中心に自宅で出来る本格ダイエット
女性らしいスタイル作りを指導しています。
皆さん腹直筋離開って知ってますか?
お腹の中心にタラコのように2つ並んでいる腹直筋。
これが妊娠してお腹の赤ちゃんが大きくなるにつれて
スペースを確保すべくパカっとサイドに
大きく離れていきます。
その開きは3cm〜大きい人でなんと10cm!
ほぼ9割の女性に起きる症状です。
産後赤ちゃんがいなくなった後大きくなった子宮が
戻ると同時に腹直筋も少しづつ戻っていくのですが
元々運動不足の現代人、戻りが悪い人が沢山。。
あるいは、早く戻そうと
クランチなどの腹筋運動をすることで
離開が悪化し開いたまま固定される人も増えています。
産後のトレーニングは正しい方法と
順番がとても大切です。
例えばうつ伏せになり
重力で下がった腹筋群を凹ませる(ドローイン)…
のような0を1に戻すようなエクササイズから
少しづつレベルアップしていきます。
TOPSTYLEは産後女性の身体の変化を
熟知しています。
腹直筋離開自体の改善は勿論ですが
離開や骨盤底筋含めるインナーユニットに
アプローチをかけながらトレーニングを行いますので
産後崩れた体型も綺麗に戻せますよ^^
自己流トレーニングは要注意!
焦らずゆっくり、一緒にリカバリーをしていきましょう!

埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
さいたま市を中心に自宅で出来る本格ダイエット
女性らしいスタイル作りを指導しています。
皆さん腹直筋離開って知ってますか?
お腹の中心にタラコのように2つ並んでいる腹直筋。
これが妊娠してお腹の赤ちゃんが大きくなるにつれて
スペースを確保すべくパカっとサイドに
大きく離れていきます。
その開きは3cm〜大きい人でなんと10cm!
ほぼ9割の女性に起きる症状です。
産後赤ちゃんがいなくなった後大きくなった子宮が
戻ると同時に腹直筋も少しづつ戻っていくのですが
元々運動不足の現代人、戻りが悪い人が沢山。。
あるいは、早く戻そうと
クランチなどの腹筋運動をすることで
離開が悪化し開いたまま固定される人も増えています。
産後のトレーニングは正しい方法と
順番がとても大切です。
例えばうつ伏せになり
重力で下がった腹筋群を凹ませる(ドローイン)…
のような0を1に戻すようなエクササイズから
少しづつレベルアップしていきます。
TOPSTYLEは産後女性の身体の変化を
熟知しています。
腹直筋離開自体の改善は勿論ですが
離開や骨盤底筋含めるインナーユニットに
アプローチをかけながらトレーニングを行いますので
産後崩れた体型も綺麗に戻せますよ^^
自己流トレーニングは要注意!
焦らずゆっくり、一緒にリカバリーをしていきましょう!
