
2016年07月28日
一生太らない体なんて作れるの?
こんにちは
埼玉・東京で出張パーソナルトレーニングをしている
ボディメイクトレーナー藤井美紀です^^
女性のダイエットの場合
効率よく早い結果を出すため
痩せやすく太りにくい体を作るため
「筋力トレーニング」はとても有効です。
男女の代謝に違いがある通り、
筋肉がある方が代謝もあがり
脂肪が燃やされやすくなるのは事実。
でも勘違いされやすいのが
筋肉をつけたら食べても太らない体になる…
ということ。
でもこれは残念ながらちよっと違います。
プロレスラーの体型を想像して貰うと
イメージがつきやすいかも知れません。
どんなにベースに筋肉があっても
好き放題食べればその上にたっぷり
脂肪がついてしまうのですね。
一生太らない!のキャッチコピーは
あくまでもキャッチコピーにしかすぎません苦笑
結局のところ脂肪がついたり減ったり…
これは食事が影響してきます。
長くスタイルをキープしていくには
いかに食事を自分のライフスタイルにできるか。
自己管理能力を養う必要もあります。
そして筋力トレーニングで代謝をあげて、
食べ過ぎて脂肪がついてしまっても
少し食事を調整したり動いたりした時に
脂肪を燃やしやすい体を作っておく事。
これが出来るようになればある意味の
一生太らない体も夢ではないと思います^^
自分の体型をコントロール出来るようになると
ごはんもファッションも
もっと楽しめるのではないでしょうか。
埼玉・東京で出張パーソナルトレーニングをしている
ボディメイクトレーナー藤井美紀です^^
女性のダイエットの場合
効率よく早い結果を出すため
痩せやすく太りにくい体を作るため
「筋力トレーニング」はとても有効です。
男女の代謝に違いがある通り、
筋肉がある方が代謝もあがり
脂肪が燃やされやすくなるのは事実。
でも勘違いされやすいのが
筋肉をつけたら食べても太らない体になる…
ということ。
でもこれは残念ながらちよっと違います。
プロレスラーの体型を想像して貰うと
イメージがつきやすいかも知れません。
どんなにベースに筋肉があっても
好き放題食べればその上にたっぷり
脂肪がついてしまうのですね。
一生太らない!のキャッチコピーは
あくまでもキャッチコピーにしかすぎません苦笑
結局のところ脂肪がついたり減ったり…
これは食事が影響してきます。
長くスタイルをキープしていくには
いかに食事を自分のライフスタイルにできるか。
自己管理能力を養う必要もあります。
そして筋力トレーニングで代謝をあげて、
食べ過ぎて脂肪がついてしまっても
少し食事を調整したり動いたりした時に
脂肪を燃やしやすい体を作っておく事。
これが出来るようになればある意味の
一生太らない体も夢ではないと思います^^
自分の体型をコントロール出来るようになると
ごはんもファッションも
もっと楽しめるのではないでしょうか。