
2016年09月08日 [産後スタイル改善]
腹直筋離開とは?産後の腹筋運動に注意!
こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
さいたま市を中心に自宅で出来る本格ダイエット
女性らしいスタイル作りを指導しています。
皆さん腹直筋離開って知ってますか?
お腹の中心にタラコのように2つ並んでいる腹直筋。
これが妊娠してお腹の赤ちゃんが大きくなるにつれて
スペースを確保すべくパカっとサイドに
大きく離れていきます。
その開きは3cm〜大きい人でなんと10cm!
ほぼ9割の女性に起きる症状です。
産後赤ちゃんがいなくなった後大きくなった子宮が
戻ると同時に腹直筋も少しづつ戻っていくのですが
元々運動不足の現代人、戻りが悪い人が沢山。。
あるいは、早く戻そうと
クランチなどの腹筋運動をすることで
離開が悪化し開いたまま固定される人も増えています。
産後のトレーニングは正しい方法と
順番がとても大切です。
例えばうつ伏せになり
重力で下がった腹筋群を凹ませる(ドローイン)…
のような0を1に戻すようなエクササイズから
少しづつレベルアップしていきます。
TOPSTYLEは産後女性の身体の変化を
熟知しています。
腹直筋離開自体の改善は勿論ですが
離開や骨盤底筋含めるインナーユニットに
アプローチをかけながらトレーニングを行いますので
産後崩れた体型も綺麗に戻せますよ^^
自己流トレーニングは要注意!
焦らずゆっくり、一緒にリカバリーをしていきましょう!
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
さいたま市を中心に自宅で出来る本格ダイエット
女性らしいスタイル作りを指導しています。
皆さん腹直筋離開って知ってますか?
お腹の中心にタラコのように2つ並んでいる腹直筋。
これが妊娠してお腹の赤ちゃんが大きくなるにつれて
スペースを確保すべくパカっとサイドに
大きく離れていきます。
その開きは3cm〜大きい人でなんと10cm!
ほぼ9割の女性に起きる症状です。
産後赤ちゃんがいなくなった後大きくなった子宮が
戻ると同時に腹直筋も少しづつ戻っていくのですが
元々運動不足の現代人、戻りが悪い人が沢山。。
あるいは、早く戻そうと
クランチなどの腹筋運動をすることで
離開が悪化し開いたまま固定される人も増えています。
産後のトレーニングは正しい方法と
順番がとても大切です。
例えばうつ伏せになり
重力で下がった腹筋群を凹ませる(ドローイン)…
のような0を1に戻すようなエクササイズから
少しづつレベルアップしていきます。
TOPSTYLEは産後女性の身体の変化を
熟知しています。
腹直筋離開自体の改善は勿論ですが
離開や骨盤底筋含めるインナーユニットに
アプローチをかけながらトレーニングを行いますので
産後崩れた体型も綺麗に戻せますよ^^
自己流トレーニングは要注意!
焦らずゆっくり、一緒にリカバリーをしていきましょう!
